2016年01月27日
春の訪れ
こんにちは
伊豆の国市の宮大工「中山技建です」
今日は良いお天気ですね
雲一つありません
こんな日は、植物たちも元気に笑顔でいられるように感じます。

「胡蝶蘭」はだいぶ蕾も膨らんできました

「イチゴ」は大豊作とまではいきませんが、赤い実をつけてくれています

「きんかん」めちゃくちゃ実が大きいです(笑)

鉢植えにした「オリーブ」も元気に育ってくれています♪
そして

梅もちらほら咲き始めましたよ

梅の木の1本に付けた、この竹。
何か分かりますか?
野鳥が遊びにきてくれるようにと願って蜜を入れてみました。
でも
なかなか遊びにきてくれません。。。
このことを世間では失敗と呼ぶそうです(笑)
でもそろそろ「ほ~ほけきょっ」の声が聴こえてきそうですね。
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください
伊豆の国市の宮大工「中山技建です」
今日は良いお天気ですね

雲一つありません

こんな日は、植物たちも元気に笑顔でいられるように感じます。

「胡蝶蘭」はだいぶ蕾も膨らんできました

「イチゴ」は大豊作とまではいきませんが、赤い実をつけてくれています

「きんかん」めちゃくちゃ実が大きいです(笑)

鉢植えにした「オリーブ」も元気に育ってくれています♪
そして

梅もちらほら咲き始めましたよ


梅の木の1本に付けた、この竹。
何か分かりますか?
野鳥が遊びにきてくれるようにと願って蜜を入れてみました。
でも
なかなか遊びにきてくれません。。。

このことを世間では失敗と呼ぶそうです(笑)
でもそろそろ「ほ~ほけきょっ」の声が聴こえてきそうですね。
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください
Posted by
中ちゃん
at
15:33
│Comments(
2
)
2016年01月25日
カトレアが咲きました
こんばんは、与作です
今朝は本当に寒く、なかなか布団から出ることができませんでした
今日はわたくし、与作のピアノレッスン室のお話です
自宅から車で2分ほどの場所にピアノレッスン室を作り、音楽教室の活動をしております。
実は先日ある生徒さんからカトレアをいただきました
最初はつぼみだったのですが、そのつぼみが膨らみ、とうとう
きれいな花を咲かせてくれました
わーい(*^▽^*)

カトレアっていろんな種類がありますすが、このピンク色は本当に
きれいですよね。
めちゃくちゃハイテンションになります
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください

今朝は本当に寒く、なかなか布団から出ることができませんでした

今日はわたくし、与作のピアノレッスン室のお話です

自宅から車で2分ほどの場所にピアノレッスン室を作り、音楽教室の活動をしております。
実は先日ある生徒さんからカトレアをいただきました

最初はつぼみだったのですが、そのつぼみが膨らみ、とうとう
きれいな花を咲かせてくれました

わーい(*^▽^*)

カトレアっていろんな種類がありますすが、このピンク色は本当に
きれいですよね。
めちゃくちゃハイテンションになります

中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください
Posted by
中ちゃん
at
20:31
│Comments(
0
)
2016年01月18日
ニョキニョキいい感じです(^v^)
こんにちは、与作です
今日は本当に寒い1日ですね

さて、最近このブログは植物関係が多くなっておりますが、
本日も「胡蝶蘭のその後」になります

見てください
枝もニョキニョキ伸びてきて
だいぶ蕾も膨らんできました。
花が咲くのももうすぐです
今から楽しみです。
皆様、風邪など引かないようにご自愛くださいませ
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りくださいませ。

今日は本当に寒い1日ですね


さて、最近このブログは植物関係が多くなっておりますが、
本日も「胡蝶蘭のその後」になります


見てください

枝もニョキニョキ伸びてきて
だいぶ蕾も膨らんできました。
花が咲くのももうすぐです

今から楽しみです。
皆様、風邪など引かないようにご自愛くださいませ
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りくださいませ。
Posted by
中ちゃん
at
14:37
│Comments(
0
)
2016年01月14日
クリスマスローズ
こんばんは、与作です
我が家では、クリスマスローズを沢山育てております
少しずつではありますが、きれいな花を咲かせてくれています
花が咲くと気分も上がりますね

中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください

我が家では、クリスマスローズを沢山育てております

少しずつではありますが、きれいな花を咲かせてくれています

花が咲くと気分も上がりますね


中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください
Posted by
中ちゃん
at
19:30
│Comments(
0
)
2016年01月12日
切り干し大根作りました
こんばんは、与作です

先日、大きく育ちすぎた大根を小さく小さく切って、
切り干し大根を作りました

こんなに沢山の大根。。。
実はこの5倍の量があります
それが4日経つと

あれよあれよで、半分以下の量に減りました(笑)
そのまま口にすると、つんと辛いですが、
煮込むと甘くなって美味しいハズ
食べるのが楽しみです
では皆様おやすみなさい

中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ちよりくださいませ。


先日、大きく育ちすぎた大根を小さく小さく切って、
切り干し大根を作りました


こんなに沢山の大根。。。
実はこの5倍の量があります

それが4日経つと

あれよあれよで、半分以下の量に減りました(笑)
そのまま口にすると、つんと辛いですが、
煮込むと甘くなって美味しいハズ

食べるのが楽しみです

では皆様おやすみなさい


中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ちよりくださいませ。
Posted by
中ちゃん
at
23:52
│Comments(
0
)
2016年01月11日
赤くなりました(^v^)
こんにちは、与作です
久しぶりにイチゴ畑を見てみたら(゚д゚)!
我が家のイチゴが赤くなっていました

わーい(*^▽^*)
いつになったら食べられるか、楽しみです
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りくださいませ

久しぶりにイチゴ畑を見てみたら(゚д゚)!
我が家のイチゴが赤くなっていました

わーい(*^▽^*)
いつになったら食べられるか、楽しみです

中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りくださいませ
Posted by
中ちゃん
at
16:38
│Comments(
0
)
2016年01月02日
2016年01月02日
満開です
こんばんは与作です
さて、我が家の自慢の「蠟梅(ろうばい)」が満開になりました


毎年、同じ場所で同じように花を咲かせれくれる自然の営みに
感動を覚えます
その横では、

イチゴが実をつけていました
中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください

さて、我が家の自慢の「蠟梅(ろうばい)」が満開になりました



毎年、同じ場所で同じように花を咲かせれくれる自然の営みに
感動を覚えます

その横では、

イチゴが実をつけていました

中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
ぜひお立ち寄りください
Posted by
中ちゃん
at
19:59
│Comments(
2
)
2016年01月01日
2016年 おめでとうございます

我が家から眺める、本日の富士山です

本年も、皆様の沢山の笑顔に出会えるよう
一丸となって頑張ります。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします

中山技建HP
http://nakayama-giken.com/
今年もぜひお立ち寄りください
Posted by
中ちゃん
at
11:23
│Comments(
0
)